head_visual

STAFF COLUMN

2013/07/12

Blu-ray化の意味はあるのか?

昔の作品はBlu-rayにする意味はあるのか?
よく質問されます。
ここではレイズナーに限定してお答えします。

あります!
まず、今回のHDリマスターはマスターポジをプリントし、
テレシネをしています。
(リマスター技術については検索して調べてみて下さい。)
その為セルの発色が違います。
個人的にはこれだけでもDVDより圧倒的に魅力的です。
さらに最新技術によりフィルムの揺れや粒子を調整し、
圧倒的な見やすさとなっております。

そう例えるなら、
DVDはVHSを何度も観た劣化したテープの映像。
Blu-rayは完成したてホヤホヤの映像。
つまり制作スタッフがチェックで確認する際に観ている映像に近いです。

レイズナーファンの皆さんには是非、HD化された映像で蒼き流星を追っかけてください。

では!

一覧へ戻る